あんにょん☆
今年は、アメリカのビルボードで1位やユニセフ会議への参加など人気の歯止めが止まらないBTS!
今、初のドキュメンタリー映画が上映してるって皆知ってる?
その名も『BURN THE STAGE』
直訳してみると、ステージで燃える!って感じかな?BTSのステージを見たことがある人なら分かるよね?バンタンのパフォーマンスって鳥肌もの、歌はもちろんだけど、特にダンスってなるともう完璧なんじゃないかな?
その裏側に迫ったドキュメンタリー映画!
今回はその評判をチェックしてみようと思ってます!
あと、気になるのが商標登録のこと!
初めてのファンクラブの商標登録も認可されたBTS!そもそも商標登録ってなんなの?ってところからお伝えしていくね!
BTSの記事は他にも書いてるので良かったらこちらもタップorクリックで読んでみてください!
↓
BTSのTシャツ問題で擁護派と反対派の芸能人は?
まずは簡単にBTSのドキュメンタリー映画の内容をおさらい
もう皆言わなくても分かると思うんだけど、簡単におさらいしていくね。
BTSのワールドツアーの密着から始まるんだけど、舞台の上でパフォーマン明日を魅せてくれるバンタンのかっこよさはもちろん。
ステージ裏の様子まで、見られるのでARMYは2回でも見たいよね。
ずっと、K-POP好きな人はわかると思うんだけど、今までアジアだけで人気だったK-POPがBTSを皮切りに、世界から注目されるようになったよね。
結構身近に感じていたはずの、アーティストが遠くにいっちゃう感覚って寂しい感じがするけど、自分が応援しているアーティストがビルボードで『TOP SOCIALIST AWARDS』を受賞したって、めっちゃ感激だよね!
今までこの賞って、6年間ずっとジャスティンビーバーが受賞してたんだよ!そのジャスティンを抜いて今年、受賞したのがBTSなんだって!改めてすごくない?それと同時にファンであることに誇らしい気持ちになるよね!
最近だと、BTSがミュージックステーションに出演するっていう機会もあったのに、メンバー、ジミンが着ていた服が問題になったとこだよね!
世界的に有名なアーティストとして活動してるわけだから、今後はきをつけないといけないっていう想いもあるけど、それよりも、スタイリストしっかりして~!って気持ちになりました。
映画の評判は?
やっぱり、いつものバンタンの雰囲気が伝わるみたいだからファンの人は見ておきたいよね。
BTSを知らない人が見れば一瞬でどんなグループか分かるんだって!
今まで興味がなかった人も、この映画をみてBTSにハマっちゃうかも!
総合的には、5点中3点と平均かな?
普通の映画よりも値段が高いところが、ファンの皆の財布事情も考えてほしい。
そんな意見もあるみたい。
気になる商標登録ってなに?
商標登録って、1回ぐらいは聞いたことあると思うけど
※タップで大きくなります
今回のBTSの場合だと『BTS』と『ARMY』が登録されたんだけど、今までは誰でもBTSとかARMYが入ってる名前を使っても良かったんだけど、この名前が登録されたことによって、勝手にBTSやARMYを名乗らせないってことになるよ!名前+トレードマークを勝手に使わないで!ってことかな。
特に、BTSが凄いのはファンクラブの名前も商標登録に使ったことだと思う!
ARMYって名前は、バンタンの名前でしか使えないってことを証明しているようなものなんだって!今や世界的にファンがたくさんいるBTSならではって感じかも!
そう思うと所属事務所のBIGHITって、ちゃんとバンタンのことを考えてるよね!アーティストを守ろうとしてるも同然だもん。
アーミーは、バンタンのものだよっていう愛の告白みたい!
これは、韓国国内だけの話みたいだけど、アーティストから大事にされてるって気持ちになりますね!アーミー羨ましいな!
まとめ!
BTSの商標登録の話の凄さ少しは伝わったかな?
映画のタイミングで、ARMYが商標登録されたっていうのを聞いてから見るともっと感動しそう!
映画も、ファンなら1回は見ておきたい内容みたい!
DVDでも発売するかもしれないけど、是非映画館で見てみてね!
読んでいただいて、ありがとうございました☆
この記事へのコメントはありません。